お休みの日にはお出かけしたい♪ちょこっとレジャー大好き人間。そんな私の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は初詣に行くぞ!とか思っていたのですが計画倒れしてしまいました。
初詣の人の多い時には行きたくないのですがせめてお正月の5日ぐらい
までには行きたいなぁ~と旦那と計画をしていました。
愛知県なので、一番は熱田神宮が浮かんだのですが
大須観音のおみくじも引きたい。
(TVでしていたのですが、大須観音のおみくじは由緒正しいおみくじで
凶が3割との事ですが、これが昔からのおみくじ何だとか・・・
それは引かねば!と思いまして)
あとは、豊川稲荷にも行きたいと段々と観光モードに突入。
それで旦那が頑張って1日で全部行ってみればいいじゃないかと
乗り気になりまして、電車でまずは熱田神宮から行ってと
朝の何時に出発してとかなり本格的に計画を練り始めたのですが
途中から、お互いに計画だけで疲れが出始め。
途中から私も、えーっと多分・・・私がここぐらいで「もうダメ、歩きたくないって」
言い出すよね。
あと、足腰痛くなって座りたがるのがこの時間帯でとか・・・・
三十路後半の私。日頃の運動不足もプラスされてイメージしただけで
倒れそう。
更に旦那も、お疲れモードに突入。
計画だけで疲れて二人共心から「よし!止めよう」「そうね♪」と同意。
やっぱり無理がある計画は体がついていきません。
ただ、大須観音は早目に行っておみくじ引いてみたいのです。
初詣の人の多い時には行きたくないのですがせめてお正月の5日ぐらい
までには行きたいなぁ~と旦那と計画をしていました。
愛知県なので、一番は熱田神宮が浮かんだのですが
大須観音のおみくじも引きたい。
(TVでしていたのですが、大須観音のおみくじは由緒正しいおみくじで
凶が3割との事ですが、これが昔からのおみくじ何だとか・・・
それは引かねば!と思いまして)
あとは、豊川稲荷にも行きたいと段々と観光モードに突入。
それで旦那が頑張って1日で全部行ってみればいいじゃないかと
乗り気になりまして、電車でまずは熱田神宮から行ってと
朝の何時に出発してとかなり本格的に計画を練り始めたのですが
途中から、お互いに計画だけで疲れが出始め。
途中から私も、えーっと多分・・・私がここぐらいで「もうダメ、歩きたくないって」
言い出すよね。
あと、足腰痛くなって座りたがるのがこの時間帯でとか・・・・
三十路後半の私。日頃の運動不足もプラスされてイメージしただけで
倒れそう。
更に旦那も、お疲れモードに突入。
計画だけで疲れて二人共心から「よし!止めよう」「そうね♪」と同意。
やっぱり無理がある計画は体がついていきません。
ただ、大須観音は早目に行っておみくじ引いてみたいのです。
PR
昨年のお出かけ日記を今年、アップするのも何ですが
せっかく愛知県に住んでいるのだからと名古屋モーターショーに行ってきた事をご報告します。
特に車が大好きって事は無いのですが、行ってみると楽しいものですね。
私が会場についた時は開演直後ぐらいだったのでまだ混雑はしていなのですが
帰りがけにはお客さんが沢山でチケット売り場は長蛇の列。
電車もギュウギュウになっている状態で降りて来ました。
人混み多いのは苦手なので混雑が避けられてホッです。
見た中で一番のお気に入りがこちらの「スズキのハスラー」
最近、軽自動車がいいかなぁ~って思っているのですが室内が狭いん
じゃないかとかあまり乗り気では無かったのですが、コレを見てからは
ちょっと変わりました。
可愛いしカッコイイ♪
ちなみに今は発売されたのでCM流れてますよね。
思わずお店まで見に行ってしまいました。
会場ではゆっくりとは見れなかったの、じっくりと堪能してきました。
オレンジの色も可愛いぃぃ♪
車の買い替え時期が来たら、今の所ハスラーが第一候補です。
せっかく愛知県に住んでいるのだからと名古屋モーターショーに行ってきた事をご報告します。
特に車が大好きって事は無いのですが、行ってみると楽しいものですね。
私が会場についた時は開演直後ぐらいだったのでまだ混雑はしていなのですが
帰りがけにはお客さんが沢山でチケット売り場は長蛇の列。
電車もギュウギュウになっている状態で降りて来ました。
人混み多いのは苦手なので混雑が避けられてホッです。
見た中で一番のお気に入りがこちらの「スズキのハスラー」
最近、軽自動車がいいかなぁ~って思っているのですが室内が狭いん
じゃないかとかあまり乗り気では無かったのですが、コレを見てからは
ちょっと変わりました。
可愛いしカッコイイ♪
ちなみに今は発売されたのでCM流れてますよね。
思わずお店まで見に行ってしまいました。
会場ではゆっくりとは見れなかったの、じっくりと堪能してきました。
オレンジの色も可愛いぃぃ♪
車の買い替え時期が来たら、今の所ハスラーが第一候補です。
温度差があると何だか体がついていきませんね
風邪の一歩手前の症状が出るので、慌てて対策をして乗り切ってを
何回も繰り返しています
今日はお休みなのですが、朝起きた時から背筋に寒気があり。
喉の痛みも少しあったので急いで、背中にホッカイロを1枚貼って
長袖Tシャツを着込みました。
それで暫くすると温度調節はうまく行った様で寒気は無くなりました。
喉の方は、トローチを常備しているので早速舐めました。
殺菌効果があるタイプなので、痛みは数時間ほどで消えてくれました。
私の場合、この対策を怠るとあっという間に風邪を引いてしまうんです。
なので色んな風邪対策グッズは揃っている方だと思います。
もう少し、風邪っぽい時には更に葛根湯を飲む様にしているのですが
今回はもう大丈夫な感じです。
帰宅後の手洗いはちゃんとしているのですが、「うがい」は時々です。
そろそろ、ちゃんと「うがい」もプラスして風邪を引かない様に注意しないと
ダメそうですね。
風邪は引く前の予防と引きがけの対策でかなり違うと思うので
気をつけたいと思います。
ちなみに、私は寒気がした時の背中にホッカイロは結構、効くと思うんです。
風邪の一歩手前の症状が出るので、慌てて対策をして乗り切ってを
何回も繰り返しています
今日はお休みなのですが、朝起きた時から背筋に寒気があり。
喉の痛みも少しあったので急いで、背中にホッカイロを1枚貼って
長袖Tシャツを着込みました。
それで暫くすると温度調節はうまく行った様で寒気は無くなりました。
喉の方は、トローチを常備しているので早速舐めました。
殺菌効果があるタイプなので、痛みは数時間ほどで消えてくれました。
私の場合、この対策を怠るとあっという間に風邪を引いてしまうんです。
なので色んな風邪対策グッズは揃っている方だと思います。
もう少し、風邪っぽい時には更に葛根湯を飲む様にしているのですが
今回はもう大丈夫な感じです。
帰宅後の手洗いはちゃんとしているのですが、「うがい」は時々です。
そろそろ、ちゃんと「うがい」もプラスして風邪を引かない様に注意しないと
ダメそうですね。
風邪は引く前の予防と引きがけの対策でかなり違うと思うので
気をつけたいと思います。
ちなみに、私は寒気がした時の背中にホッカイロは結構、効くと思うんです。
近くのスーパーで●●物産展が始まると、とにかく1度は見に行きます。
大きい百貨店とかデパートに来るお店は本当に有名店ですが
近くのスーパーに来るのはそこまでではなく、どうかすると・・・・
買っても美味しくないって所もあるんですよねぇ。
ですが、自分の「ふるさと」や「北海道」物産展になるとそんな事は
関係ありません。
とにかく、この2つの物産展は見に行って1つか2つぐらいは購入しちゃいます。
しかし、流石に近くのスーパーでも集客力が無くなってきたのか
最近はチラシに初出店とか、TVでも紹介されたとかの名店が
入ってくる事が多くなりました。
それ目当てに行くものの・・・結局、買わないってのが殆どです。
ただ見に行くだけの冷やかし客ですみません。
でも楽しみにはしています。(笑)
北海道物産展だと買いたい物が来るから、楽しみなんですけどねぇ。
六花亭のお菓子とかチョコレート、あとは珍しい物を見つけると
買いますし。
北見のハッカの商品もいくつか買いたいのがあるし・・・・
どの地域でも北海道物産展がダントツの人気ってのが
分かります。
ああぁ~早く北海道物産展が来ないかなぁ~。
大きい百貨店とかデパートに来るお店は本当に有名店ですが
近くのスーパーに来るのはそこまでではなく、どうかすると・・・・
買っても美味しくないって所もあるんですよねぇ。
ですが、自分の「ふるさと」や「北海道」物産展になるとそんな事は
関係ありません。
とにかく、この2つの物産展は見に行って1つか2つぐらいは購入しちゃいます。
しかし、流石に近くのスーパーでも集客力が無くなってきたのか
最近はチラシに初出店とか、TVでも紹介されたとかの名店が
入ってくる事が多くなりました。
それ目当てに行くものの・・・結局、買わないってのが殆どです。
ただ見に行くだけの冷やかし客ですみません。
でも楽しみにはしています。(笑)
北海道物産展だと買いたい物が来るから、楽しみなんですけどねぇ。
六花亭のお菓子とかチョコレート、あとは珍しい物を見つけると
買いますし。
北見のハッカの商品もいくつか買いたいのがあるし・・・・
どの地域でも北海道物産展がダントツの人気ってのが
分かります。
ああぁ~早く北海道物産展が来ないかなぁ~。
方向音痴で車にナビが付いていない私。
知らない場所に出かける時の必需品は旦那です(笑)
まずたどり着けません。運良くたどり着けたとしても今度は帰れません。
(`・∀・´)エッヘン!! これは胸を張って断言が出来ます。
母も超方向音痴なので、いわば私は方向音痴のサラブレットです。
それでせめて、車にはカーナビを付けて欲しいと旦那に頼んでいたのですが
必要ないとのことで却下。
旦那は地図を見れば位置が分かると言うけどいいえ私は地図が読めない女です。
カーナビがあったら、自宅にちゃんと帰れる!!って
言うのが目的な所もダメなのかしら。
ですが、ガラパゴス携帯からスマホに変更して以来
ちょっと変わりました。
スマホに無料のナビをダウンロードして、道案内をしてもらえる様になりました。
便利。無料なのに、ちゃんと●●㍍先を右折ですとか言ってくれるし
ほとんどがそのナビが合っているので感動です。
これで、どこにもスイスイと一人で行けるかも!!と
思ったのですが、これまた設定の仕方が分からない。
私がすると何か変な風になるので旦那にお願い。
いい忘れましたが、機械音痴も患っております。
何も出来ない自分が悲しいもんです(-_-;)
知らない場所に出かける時の必需品は旦那です(笑)
まずたどり着けません。運良くたどり着けたとしても今度は帰れません。
(`・∀・´)エッヘン!! これは胸を張って断言が出来ます。
母も超方向音痴なので、いわば私は方向音痴のサラブレットです。
それでせめて、車にはカーナビを付けて欲しいと旦那に頼んでいたのですが
必要ないとのことで却下。
旦那は地図を見れば位置が分かると言うけどいいえ私は地図が読めない女です。
カーナビがあったら、自宅にちゃんと帰れる!!って
言うのが目的な所もダメなのかしら。
ですが、ガラパゴス携帯からスマホに変更して以来
ちょっと変わりました。
スマホに無料のナビをダウンロードして、道案内をしてもらえる様になりました。
便利。無料なのに、ちゃんと●●㍍先を右折ですとか言ってくれるし
ほとんどがそのナビが合っているので感動です。
これで、どこにもスイスイと一人で行けるかも!!と
思ったのですが、これまた設定の仕方が分からない。
私がすると何か変な風になるので旦那にお願い。
いい忘れましたが、機械音痴も患っております。
何も出来ない自分が悲しいもんです(-_-;)
最新記事
(07/13)
(05/25)
(04/06)
(02/28)
(02/21)
プロフィール
HN:
四つ葉
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ドライブ
自己紹介:
お休みの日にはお出かけしたい♪ちょこっとレジャー大好き人間。そんな私の日記です。
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/03)