お休みの日にはお出かけしたい♪ちょこっとレジャー大好き人間。そんな私の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、前回の日記に書いた。名古屋ボストン美術館
「日本美術の至宝展」
記念としてグッズを買いました。
今回、一番のお気に入りになった
曽我蕭白作の「雲龍図」のグッズに目がいってしまいます。
凄い大きさの作品でしたが、とにかく圧倒されました。
圧倒されつつも何だか凄く表情が可愛くも感じられ近づいて見て
離れて見てを繰り返しじっくりと堪能して来ました。
前期と後期と分かれて公開されるのですが、雲龍図は後期でも
展示されているとの事。
見られるのは最初で最後だろうと思うのでまた目に焼き付けて
きたいと思います。
私はポストカードとファイルを購入。旦那は雲龍図のフリスクケースを
買ってました。
ちなみに旦那、フリスクが何のことか分からずに購入(^_^;)
フリスクを買ってきてあげましたが、フリスク自体があまり好きじゃないようで
ならば、そのケースを貰おうとしたらすんごい拒否(笑)
私、芸術的なセンスや感性なんて上等な物は持ちあわせて
いない一般人ですが、そんな私でも凄いって感動はさせられた
作品の数々でした。
仏画では、もう何だか見ていて心が洗われる気がしてきて
思わず拝みたくなってしまいました。
今回は、音声ガイドナビを有料(500円)で借りて
作品の説明を聞きながら見てきました。
ガイドあると違いますね。説明されてなるほど!と分かる事が
多くて次回もガイドナビを利用したいと思います。
音声ガイドナビゲーターは女優の中谷美紀さんだったのですが
聴きやすく中々に良い感じの声で、雰囲気を壊さないGOODな
ナビだったと思います。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(07/13)
(05/25)
(04/06)
(02/28)
(02/21)
プロフィール
HN:
四つ葉
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ドライブ
自己紹介:
お休みの日にはお出かけしたい♪ちょこっとレジャー大好き人間。そんな私の日記です。
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/03)