お休みの日にはお出かけしたい♪ちょこっとレジャー大好き人間。そんな私の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボストン美術館に行ってきましたぁ。
と言っても海外ではなく、名古屋市にあるボストン美術館です。
米国ボストン美術館の姉妹館が「名古屋ボストン美術館」 なんですが
今回は浮世絵展をしていたもので、見てきました。
浮世絵展のポスターや説明がもうすっごく行きたくなる事ばかり 書いてあるんですものぉ。
ありゃ、画像が違う方向になってしまいました。
極上の彩、一世紀ぶりに日本見参!とういう事で
今回は、清長、歌麿、写楽などご存知の浮世絵師が活躍した
天明・寛政年間(1781-1801)の作品を中心に紹介されているとの事。
米国ボストン美術館が所有している作品で、加えてこれまでほとんど
公開されてこなかったため、このコンデションは抜群。
そして、一世紀ぶり!って凄いじゃないですか。 これは見に行かねばと旦那と見てきました。
芸術的センスは無い私ですが、私なりに感動しております。
ちょっと残念だったのは、これって第2弾だったという事。
第1弾があったのかぁ・・・知ってたら行ってたのにぃ。
浮世絵に描かれている美人がで華やかな作品も多くて、超凡人の私でも
うわぁ!!すっごい!って感動させられました。
エステ付き宿泊プラン
松葉ガニ 温泉
と言っても海外ではなく、名古屋市にあるボストン美術館です。
米国ボストン美術館の姉妹館が「名古屋ボストン美術館」 なんですが
今回は浮世絵展をしていたもので、見てきました。
浮世絵展のポスターや説明がもうすっごく行きたくなる事ばかり 書いてあるんですものぉ。
ありゃ、画像が違う方向になってしまいました。
極上の彩、一世紀ぶりに日本見参!とういう事で
今回は、清長、歌麿、写楽などご存知の浮世絵師が活躍した
天明・寛政年間(1781-1801)の作品を中心に紹介されているとの事。
米国ボストン美術館が所有している作品で、加えてこれまでほとんど
公開されてこなかったため、このコンデションは抜群。
そして、一世紀ぶり!って凄いじゃないですか。 これは見に行かねばと旦那と見てきました。
芸術的センスは無い私ですが、私なりに感動しております。
ちょっと残念だったのは、これって第2弾だったという事。
第1弾があったのかぁ・・・知ってたら行ってたのにぃ。
浮世絵に描かれている美人がで華やかな作品も多くて、超凡人の私でも
うわぁ!!すっごい!って感動させられました。
エステ付き宿泊プラン
松葉ガニ 温泉
PR
この記事にコメントする
最新記事
(07/13)
(05/25)
(04/06)
(02/28)
(02/21)
プロフィール
HN:
四つ葉
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ドライブ
自己紹介:
お休みの日にはお出かけしたい♪ちょこっとレジャー大好き人間。そんな私の日記です。
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/03)